海老名でちょっと贅沢なバーガータイムを楽しみたい方に、ぜひおすすめしたいお店があります。
それは、小田急線海老名駅の中央改札口を出たらすぐのところにある、「KUA`AINA(クア・アイナ)」ビナフロント海老名店です。
今回はこちらの魅力をたっぷりとご紹介します!

ハワイ発!人気のグルメバーガーショップ

「クア・アイナ」は、1975年にハワイ・オアフ島のノースショアにある小さな田舎町「ハレイワ」で誕生した、グルメバーガーショップです。
ハワイ語で「田舎者」を意味する店名を持つこのお店ですが、その味は本物。
ハワイでのオープン初日、売れたのはわずか12食だったものの、地元のサーファーたちの心をつかみ、口コミでそのおいしさが島中に広まりました。宣伝もせずに、わざわざ島の反対側から車で訪れる人が続出するほどの人気店となったそうです。

そんな伝説のハンバーガーが、海老名でも楽しめます。
日本人の好みに少しだけアレンジしつつ、ハワイ本場の味を忠実に再現しています。
古き良きハワイをイメージした店内は、陽気で温かいハワイアンホスピタリティに満ちていて、まるでハワイに旅しているかのような気分にさせてくれます。
素材へのこだわりが詰まった本格派バーガー

「クア・アイナ」の魅力はなんといっても、素材のクオリティへの徹底したこだわりです。
厳選されたビーフ、アボカドやトマトなどの新鮮な野菜、そして香ばしくトーストされたカイザーロールやブリオッシュなどのバンズ。
これらが織りなすハーモニーは、一度食べたら忘れられない味です。
今回はハワイらしさを感じる、パインバーガーをいただきました。
焼きパインの濃厚な甘さと、パティのうま味と塩味が絶妙なバランスで、やみつきになるおいしさです。

ハンバーガーパティは厚みたっぷり!味付けも、ハワイと同じオリジナルの秘伝スパイスを使用しています。
アメリカンサイズのバーガーは、一口では収まりきらないほどのボリュームですが、食べ方にルールはありません。
半分にカットしてもらったり、中身が飛び出ないように少しつぶして厚みを調整したり、自分好みの食べ方を研究するのも楽しみの一つです。
お好みでポテトやドリンクのセットにすれば、満足感はさらにアップします。
選ぶワクワクがとまらない!豊富なメニュー

「クア・アイナ」には、ハンバーガーだけでなく、サンドウィッチやパンケーキ、スープやサラダなどの多彩なメニューがそろっています。
こちらはボリューム満点のパストラミのサンドウィッチ。

幾重にも重なるパストラミが満足感のある食べ応えでした。
子どもが大好きなフレンチフライやチキンナゲット、ドリンクなどがセットになったキッズミールもあります。

フレンチフライは、細めのカットにカリっとした食感が特徴で、大人も子どももついつい手が伸びてしまうおいしさです。
店内も広々しており、ベビーカーもOK。
お子さま用の椅子も完備されているので、ちいさなお子さま連れでも安心です。
ハワイの風を感じる空間

店内は、木目調のインテリアやハワイを感じさせる装飾、そしてハワイアンミュージックが流れる穏やかな空間。
ランチタイムや休日のブレイクにぴったりの雰囲気です。
おひとり様でも気軽に立ち寄れるのはもちろん、家族や友人との食事、デートにもおすすめ。

ハワイを訪れたことがある人には懐かしく、まだ訪れたことがない人にも旅気分を味わわせてくれる、そんな空間がここにはあります。
FREE Wi-Fiや、ACコンセントのあるカウンター席もあるので、仕事の合間のランチにも便利です。

「クア・アイナ」は世界に広がるハワイの味

1975年の創業以来、「クア・アイナ」は世界へと展開を広げ、日本国内や国外に複数の店舗を展開するほどの人気店。
そんな「クア・アイナ」が大切にしているコンセプトは、
「厳選された最高の材料で作った最高の食事を、カジュアルな雰囲気で提供すること。
重要なのは、自分たちが“最高のもの”を提供しているという信念を持ち続けること。」
というシンプルでありながら強い想いが込められたものです。
これこそが多くのファンを魅了し続ける理由だと感じます。
「クア・アイナ」は、何度訪れても、最高の雰囲気で最高の食事をいただける、最高のバーガーショップです。
手間ひまを惜しまないこだわりのバーガーを食べれば、きっとあなたのお腹も心も、ハワイの陽ざしのように温かく満たされるはず。
お出かけの合間に、ふと立ち寄ってハワイの風を感じてみませんか?

クアアイナ
住所:神奈川県海老名市中央1-2-2 ビナフロント2F
アクセス:小田急小田原線・相鉄線・JR相模線「海老名駅」徒歩約1分
営業時間:10:00~21:00(20:30LO)
電話: 046-233-3723
定休日:母体施設に準ずる
駐車場:あり