本厚木から無料送迎バスで約20分の大規模温泉「湯花楽 厚木店」
厚木市の魅力は、にぎやかな繁華街が広がる本厚木駅周辺や、自然豊かで温泉も堪能できる飯山や七沢など、市内だけでさまざまな姿を見ることができること。ですが厚木市に住んでみると、「温泉に入りたいけど郊外にまで出かけるのは面倒」...
厚木市の魅力は、にぎやかな繁華街が広がる本厚木駅周辺や、自然豊かで温泉も堪能できる飯山や七沢など、市内だけでさまざまな姿を見ることができること。ですが厚木市に住んでみると、「温泉に入りたいけど郊外にまで出かけるのは面倒」...
厚木市内を散歩中に「カレーバイキング」の看板を見つけました。本厚木駅から徒歩約5分ほどのところにある厚木アーバンホテルの「RESTAURANT PETITE ILE(レストランプティティール)」では、毎月第一月曜日にカレ...
本厚木に住んでいて本当によかった――そう思わせてくれるスポットが、駅チカで利用できる温浴施設「川のゆ」です。3Sホテルの中にあり、本厚木駅から徒歩約1分の好立地。 日帰り入浴も可能なこの施設は、まさに都会のオアシス。清潔...
今回は、厚木市の森の里で開催された「あつぎつつじの丘公園 ライトアップ&マルシェ」へ行ってきました。 つつじの見頃は4月下旬から5月上旬。あつぎつつじの丘公園では3月26日27日の2日間にわたり、さまざまなお店が出店する...
徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりましたね。海老名ではお花見スポットがいくつかありますが、みなさんどこに行かれますか?三川公園や北部公園が有名ですが、土日になると混みあいます。 今回は小さいながらも...
海老名市ビナウォークにある「Moff animal cafe(モフアニマルカフェ)」は、忙しい日常から逃れて癒しの時間を過ごせる場所です。ここでは、フクロウやインコ、爬虫類、ひよこ、うさぎ、モルモット、そしてなんとナマケ...
「子どもが思いっきり遊べる場所」や「雨の日でも楽しめるスポット」をお探しのパパ・ママにおすすめしたいのが、海老名市のビナウォーク5番館3階にある新感覚のアミューズメントパーク「らくがキッズ」。 この施設の特徴は、ただ遊ぶ...
我が家の息子は電車大好きな子鉄男子。鉄道博物館や東京駅など、あちこち電車スポットを巡っているのですが、海老名にも小田急電鉄の鉄道博物館「ロマンスカーミュージアム」が2021年4月にオープン! 今回は大人から子どもまで楽し...
厚木市の西部に位置する森の里。自然に恵まれた場所にある「森の里ニュータウン」の付近には、「県立七沢森林公園」「若宮公園」「あつぎつつじの丘公園」などの大きな公園が複数あります。 今回は、丘陵地を活かした広大な公園「若宮公...
厚木市で動物とふれあいたい!それも犬カフェや猫カフェのように一種類だけにとどまらず、いろんな動物たちとも仲良くしたい! そんな方々は必見、今回は厚木市唯一の動物カフェ「HappyGrow ふれあいの里」を紹介します。 ア...