映画館のある街に住むってステキだと思いませんか?流行の映画もいいけれど、昔の映画や、知る人ぞ知る作品を観たい。
今回は、そんな願いを叶えてくれる映画館「あつぎのえいがかんkiki」を紹介します。
本厚木駅から徒歩約5分の近さ

あつぎのえいがかんkikiは、小田急線本厚木駅東口から徒歩約5分の複合施設「アミューあつぎ」の9階にあります。本厚木駅直結の地下通路も通れるので、雨の日でも濡れずに映画館まで行くことができます。
詳しいアクセス方法は、映画館もしくはアミューあつぎの公式HPをチェックしてみてください。
ミニシアターの魅力

大の映画好きな私。厚木市に引っ越してきたときには、街に映画館があると知ってとてもうれしかったのを今でも覚えています。
あつぎのえいがかんkikiにはこれまでも何度も足を運んできましたが、今回はこちらの映画館の特徴でもある「ミニシアター」の魅力もお伝えしたいと思います。
独立した小規模の映画館を意味するミニシアター。言葉は聞いたことがあっても、行ったことはない、という人も多いかもしれません。
ミニシアターの魅力はあげるとキリがありませんが、やはり知る人ぞ知る名作を観ることができたり、過去の作品を大きなスクリーンで観られるところは大きな魅了。
あつぎのえきがかんkikiでも選りすぐりの名作を観ることができます。映画好きにはとてもうれしいです。
また、気になる映画をみつけて実際に映画館に足を運び、その映画に感動した瞬間はとても心が晴れやかな気分になります。
サブスクで話題作を観る機会は増えていますが、知る人ぞ知る名作をスクリーンで観る経験は、今こそ味わってもらいたいものです。
自分の住む街の映画館で名作に出会えるのは運命的でもありますよね。
リクエストを叶えてくれる映画館

あつぎのえいがかんkikiには、なんと「リクエストコーナー」があります。映画館独自の視点で上映作品を選ぶミニシアターでも、リクエストに応えてくれる映画館は貴重です。
私も何度かリクエストコーナーの用紙に書いたことがあります。自分の好きな映画を大きなスクリーンで観たいのが映画好きの願い。観たい映画はどんどんリクエストしましょう。
リクエストには、支配人がコメントを書いてくれるのもうれしいポイント。
飲食物の持ち込みOK

飲食物の持ち込みがNGとされている映画館が多いですが、あつぎのえいがかんkikiでは持ち込みOK。映画館でもお菓子や飲み物の販売をおこなっています。
ただし、匂いの強い食べ物やお酒は持ち込み禁止です。また、音を立てての飲食や、ほかのお客さんの鑑賞を妨げるような飲食は禁止されているので、マナーを守って楽しく鑑賞しましょう。
お気に入りのお菓子や飲み物をおともに映画を観る時間は至福ですよね。
音にもこだわっている驚音上映

あつぎのえいがかんkikiのもうひとつの大きな魅力は、音にこだわったスクリーン。
21インチの特大スピーカーを導入しており、「驚音上映」を楽しむことができます。この設備はこの映画館ならではのもの。音の迫力が増すと、臨場感も増し、映画のさらに奥深くまで味わうことができます。
HPなどで「驚音上映」と明記されている作品がこのスクリーンの対象で、鑑賞の際に追加料金はかかりません。
あつぎのえいがかんkikiだけの特別な「音」を体感してみてください。
舞台挨拶やサイン会なども開催!

あつぎのえいがかんkikiでは、舞台挨拶やサイン会などのイベントも開催されています。私も過去にここでの舞台挨拶を観覧しました。舞台挨拶やサイン会に行ける機会はなかなかないので、とてもいい経験でした。
館内には役者や監督のサインも飾ってあるので、そちらにも注目してみてください。
たくさんの感動を与えてくれる温かい映画館

私はあつぎのえいがかんkikiで映画を観て、たくさんの感動をもらっています。HPをのぞいて、面白そうな映画はあるかな、と調べるのも楽しみのひとつです。
映画館があるだけで、「厚木市に住んでよかった」と心から思えます。厚木市に住んでいる方にはもちろん、厚木市外の方にも、これから厚木市に住もうと考えている方にもおすすめの映画館です。
ステキな作品に出会える「あつぎのえいがかんkiki」に、ぜひ足を運んでみてください。
あつぎのえいがかんkiki
住所:神奈川県厚木市中町2-12-15 アミューあつぎ 9F
アクセス:小田急線「本厚木駅」から徒歩約5分
電話番号:046-240-0600
営業時間:9:00-22:00※最終上映終了は上映内容により異なる
定休日:年中無休
駐車場:あり(アミューあつぎの駐車場)