本厚木│駅チカの本格中華「茶薫小籠包 本厚木ミロード店」

小田急線本厚木駅直結の本厚木ミロード7階に、本格中華が食べられるお店があるのをご存じでしたか?
今回は小籠包をはじめ、さまざまな中華料理を味わえる「茶薫小籠包 本厚木ミロード店」(以下、茶薫小籠包)をご紹介します。

本厚木駅直結の本格中華料理店

茶薫小籠包は、本厚木駅直結の駅ビル「本厚木ミロード1」の7階にあります。駅直結なので、天気が悪い日でも雨に濡れずに行けます。
中国建築風の瓦が装飾されたお店の入り口では、パンダが笑顔でお迎えしてくれます。

入り口ではお店のおすすめメニューが紹介されています。刀削麺や小籠包など、おいしそうなメニューばかり。見ているだけでお腹がすいてきます。
「飲茶コース」といったコースメニューもあり、そちらも気になります!暑いこの時期に食べられる「冷やし中華」もあるので、なにを頼むか迷ってしまいますね。

広い空間でゆったりお食事

お店の中は明るく、開放感があります。中国風の装飾がきれいに施され、せいろをモチーフにした照明もかわいらしいです。

隣り合わせで座ることのできるソファ席もあるので、お子さま連れでも安心。落ち着いた雰囲気のお店なので、静かに食事をしたい方にもおすすめです。

熱々の中華料理

この日注文したのは、私は「麻婆豆腐刀削麺」、夫は「黒酢酢豚定食」。セットで小籠包も注文しました。

暑い季節ですが、あつあつの辛い中華料理が食べたくなる時ってありますよね。
茶薫小籠包の麻婆豆腐は、食べた瞬間からしっかりと辛いんです!辛いものが大好きな私にはこれがたまりません。豆腐とひき肉のうまみが口のなかで絡み合い、熱さと辛さを同時に味わえる瞬間は最高です。
辛いものが好きな方にはぜひ食べてもらいたい一品。辛いものが苦手な方や、味変したい方は、テーブルにある黒酢かけて食べるとマイルドな味になりますよ。

黒酢酢豚定食は、お店に来るたびに夫が注文する大好物です。
茶薫小籠包の黒酢酢豚は、玉ねぎ、にんじん、豚肉と具材はシンプルですが、コクのある黒酢の酸味が口いっぱいに広がります。この味が白米にぴったり!セットのたまごスープのやさしくてほっとする味も、コッテリとした酢豚にぴったりです。

私も家で黒酢酢豚に挑戦してみましたが、油の量や火加減の調節が難しく、なかなか思うようになりませんでした。この味に近づけるよう、これからも黒酢酢豚定食を食べて研究したいです。

肉汁あふれる小籠包

待ちに待った小籠包が運ばれてきました!こちらは刻みしょうがをのせ、黒酢をたっぷりかけていただきます。あつあつの肉汁が口の中であふれる瞬間もまた幸せです。

茶薫小籠包は定番の小籠包のほかに、蟹みそ小籠包やエビ小籠包など味の種類が豊富。小籠包の盛り合わせもあるので、一度にいろいろな味を楽しむこともできちゃいます。

また、定食の点心セットには小籠包以外に、「ジャンボ餃子」と「エビ焼売」もあるので、その日の気分でどれにするか選ぶのも楽しいです。

シメはデザートの杏仁豆腐で

シメはデザートの杏仁豆腐。濃厚な味付けの中華料理を味わったあとは、すっきりと甘い杏仁豆腐がうれしいです。
デザートは単品でも注文することが可能で、「マンゴープリン」や「黒ゴマ湯団子」などもあります。どれもおいしそうです。
中国茶を一緒に頼んで、食後のティータイムを楽しむのもいいですね。

リーズナブルな本格中華を味わえる茶薫小籠包

メイン料理に白米、スープ、デザート、小籠包と内容の非常に充実しているセットですが、お値段は1500円程度とリーズナブルです。営業時間も11時〜22時までと遅くまで営業しているので、いつでも気軽に本格中華料理を味わえちゃいます。
また、歓送迎会コースや、オーダーバイキングなどのコースもあるので、大人数での利用も可能です。

リーズナブルでおいしい本格中華料理を食べたいときは、「茶薫小籠包本厚木ミロード店」に足を運んでみてください。

茶薫小籠包 本厚木ミロード店
住所:神奈川県厚木市泉町1-1 本厚木ミロード 7F
アクセス:小田急線「本厚木駅」から徒歩約1分 駅直結「本厚木ミロード1」7階
電話番号:046-271-8110
営業時間:11:00-22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
定休日:不定休(施設に準ずる)
駐車場:あり(本厚木ミロードの駐車場)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。