仕事や休憩の場として訪れたい身近でおしゃれなカフェ。ですが、実際のカフェは思った以上に混雑して騒がしく、中々作業がはかどらない、リラックスできないと感じることも少なくないでしょう。
そこで今回紹介するのが、「レンブラリーカフェ」。本厚木駅チカの好立地にもかかわらず、ひっそりとしており誰にも邪魔されない自由な時間を謳歌できます。
本厚木駅のすぐ隣。ホテル「レンブラリースタイル」3階

レンブラリーカフェまでは、本厚木駅から徒歩約2分。北口を左折し少し歩くと見える大きな建物、三つ星ホテル「レンブラリースタイル本厚木」です。
カフェはこちらのホテルの3階に入っています。

「望星薬局」の隣にあるエレベーターで3階に上がると、ロビーとカフェフロアが見えてきます。
レンブラントスタイル本厚木は、2023年7月に開業。白を基調とした真新しくナチュラルモダンな雰囲気のホテルです。高級ベッド「Active Sleep BED」を導入した宿泊設備の充実さが特徴的で、三つ星ホテルに指定されています。
朝食会場がそのままカフェに。年中無休の時間制カフェ

営業時間は10時から22時で年中無休で利用できます。
営業時間前の7時から10時までは朝食会場となっており、ビュッフェ制の朝食はホテル外のお客さんも利用可能です。10時になると、そのままカフェへと変身します。
レンブラリーカフェは時間制です。お支払いは、通常の決済方法と、決済アプリ「Threes(スリーズ)」を用いた方法の2通り。
料金はご覧の通りです。
- Threes会員の場合、最初の30分250円 、以降15分毎125円
- 非会員の場合、最初の60分600円、以降30分300円
- 定額使い放題プランの場合、月額15000円
おすすめは、Threesアプリを用いた決済です。1時間利用で換算した場合、現金決済より100円安くなります。
また決済方法もチェックインとチェックアウトの際にQRを読み込むだけと簡単。アプリに登録したクレジットカードから自動で利用分の決済ができます。
祝日でも閑静な囲気でカジュアル気分に浸れる

レンブラントスタイル本厚木のコンセプトは「まちのオアシス」。カフェの人工的な光景の中でポツポツと生い茂る緑がオシャレです。本厚木駅の繁華街と、相模川・丹沢山麓の大自然が融合した厚木の雰囲気を、カフェで再現しています。
真っ先に感じたのは、まるで貸し切りのような静けさ!祝日の11時頃の取材で人混みを予想していたので、これは予想外でした。
本気で集中したいとき、または静かな場所でゆっくりとくつろぎたいときにピッタリですね。


各席にはUSB・電源コンセントが設置されており、デスクワークに最適です。もちろんフリーWiFiも接続できますよ。

テーブル席も完備されています。黙々とした個人利用から、テーブルを取り囲むワイワイとしたグループ利用まで、幅広いニーズに対応しています。

飲み放題のドリンクバーもありました。
ソフトドリンクのほか、コーヒー・アメリカン・エスプレッソ・カフェラテなど種類豊富なコーヒーバーや、コーンスープ・コンソメスープ・味噌汁なども楽しめます。

各所に配置されてた書籍は何と500冊以上。座席やソファーの目の前など、何気なく手を伸ばせるカジュアルさがいいですね。
絵画のようなおしゃれな置き方をしているので、表紙を眺めているだけでも楽しめそうです。

横になれるスペースもありました。吸い込まれるようなやわらかなクッションの弾力が、思わぬ眠りを促します。

本厚木周辺の何気ない景色が映るルーフトップテラスも設けています。デスクワークばかりで気分がなまったときは、こちらで風に当たるのも乙なものですね。
「レンブラリーカフェ」は混雑を避けて過ごせる穴場カフェ。人混みの激しい本厚木周辺で落ち着いた気分に浸れるのはここだけかもしれません。
宿泊者は無料で出入り可能です。好立地で設備の充実した三つ星ホテルですので、観光の拠点や出張時の宿泊に訪れてみてはいかがでしょうか。
レンブラリーカフェ
住所:神奈川県厚木市中町2-1-6レンブラントスタイル本厚木3階
アクセス:小田急線「本厚木駅」から徒歩約2分
TEL: 046-244-5215
営業時間: 10:00-22:00
定休日:なし
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)



















